競歩の川野将虎選手のコーチ・
“酒井瑞穂”さんの経歴、皆さんはご存知ですか?
ネットでは気になる方が多く、
彼女がどんな背景で経験を積んできたのか?
なぜコーチをしているのか?
掘り下げていきたいですね♪
旦那さんもどうやらイケメンの噂!?
この記事を読んでわかること
●川野将虎のコーチ・酒井瑞穂の経歴
●酒井瑞穂のイケメン旦那について
ということでみていきましょう!
酒井瑞穂の経歴は?

では早速、川野選手のコーチ・
酒井瑞穂さんの経歴についてみていきましょう!
酒井瑞穂のプロフィール(学歴と成績)
酒井さんは福島県出身。
高校時代から競歩に取り組み、
筑波大学へ進学されました。
学生時代から競歩の技術に優れていたので
将来の指導者として素質やセンスが
あったのかもしれません。
高校:福島西女子高(現・福島西高)
学生時代から地元の大会だけでなく、
全国レベルでも活躍する実力派選手として
活躍されていた酒井さん。
高校は福島西女子高
(現在の福島西高)に進学。
見事!競歩の才能が開花!!
国体3000m競歩で6位入賞という
輝かしい成績を残されました!
高校時代から全国レベル戦っていたし、
現在指導者をされているのを考えると
ここが基盤になったのではないか?
そんな印象を受けますね!
大学:日本女子体育大学
大学は日本女子体育大学に進学。
体育学を専攻・学ばれました。
競歩選手として実力が伸びたのもこの時期。
主な経歴には
日本学生選手権5000m競歩で
2年連続入賞
という素晴らしい実績を持っている彼女。
競技力・スポーツ教育や指導理論へも
更に関心を持つうちに、
将来の指導者としての素養を磨くように
なっていったのではないでしょうか。
学生時代の競歩成績と教員活動

筑波大学在学中は、
- 全日本学生選手権などで上位入賞
- 20km競歩で安定した記録
当時、
フォームの美しさと持久力に定評があり、
大学卒業後は福島県内の高校で
保健体育教員として勤務されました。

教員・競歩指導にも力を注ぎ、
酒井さんの全国大会出場選手育成は
かなり地域の競技力向上に貢献したんだね!
指導者が少ない中、
東京オリンピック20km銀メダリストの
池田向希選手、
リオオリンピック7位入賞した
松永大介選手など国際大会でも活躍する選手を
輩出してきた酒井さんは、
本当に素晴らしい指導者だと感じます!
酒井瑞穂の指導歴と実績
福島県で競歩の普及と若手育成に
尽力されました。
地方では特に競歩の指導者が少ないので
指導者として需要はかなりあったし、
「理論的かつ実践的な指導」で注目!
これで全国レベルの選手を輩出されたんですね!
特にフォーム改善とペース配分指導が
高く評価されているそうですよ!

夫・酒井俊幸氏が監督を務める
東洋大学陸上部で競歩を担当し、
川野選手のポテンシャルを見抜いたんだって!
それから川野選手は国内外の大会で好成績をおさめ、
安定したペースと持久力を確実に
つけていったんだそうです!
酒井さんの分析や技術指導の賜物ですね!
指導者としての受賞と評価
2023年「ミズノスポーツ指導者賞ゴールド」
(競技力向上に貢献した指導者に贈られる賞)
※「ミズノスポーツメントール賞ゴールド」
受賞した酒井さん。
※スポーツ指導者の中でも
特に優れた功績を残した人に贈られる賞
これらの賞は
ミズノスポーツ振興財団が
日本スポーツ協会や日本オリンピック委員会と
共催しているもの。
歴史ある表彰制度なのでこれらからも、
酒井さんが優れた指導者というのも
わかってもらえるかと思います(^^♪
多くの選手から慕われるのも頷ける!!
川野将虎のコーチ・酒井瑞穂の旦那は医者でイケメン?

ネット上では「酒井瑞穂の旦那は医者?」
という噂が見られますけど、これは誤解。
ご主人の酒井俊幸さんは医師ではなく、
陸上競技の指導者です。
医学的な知識を活かしたトレーニング管理を
されているから、
医療関係者と誤認されてしまったのでしょう。
実際の職業と肩書き
酒井俊幸さんは
「東洋大学陸上競技部駅伝監督」。
医師免許は持っておらず、
医療従事者ではありませんが、
スポーツ科学や生理学に精通し、
選手の健康管理にも力を入れています。
酒井俊幸はイケメン?
酒井俊幸さんは、
陸上界では「爽やか系イケメン」として
知られています。
指導者としての厳しさと、
穏やかな人柄のギャップが魅力的にうつるし、
選手や保護者からの人気も高い!
私は厳しいけど優しく、
あたたかみのある監督だと思っています♪
SNSでのファンの声と印象
SNSの声は
- 酒井監督、イケメンすぎる
- こんな先生に教わりたい
という評判があり、見た目の印象も
清潔感のある服装と落ち着いた話し方、
選手への思いやり溢れる言葉遣いなど、
好感度は高いと感じます!
酒井俊幸監督のプロフィールと実績

東洋大学陸上競技部の名監督が
酒井俊幸さん。
福島県出身で、自身も元長距離ランナー、
箱根駅伝では東洋大学を何度も優勝に導き、
大学陸上界では知らない人はいないほどの存在。
2009年から東洋大学の駅伝監督を務め、
数々の名選手を育てられました!

特に「山の神」柏原竜二選手を
育てたことで一躍有名になり、
選手の個性を活かす指導力・冷静なレース戦略が
高く評価されているよ!
酒井夫妻は大学時代に出会い、
陸上という共通のフィールドで絆を深め、
結婚後も互いに指導者として活動を続けてこられた
お2人。
酒井瑞穂さんはそんな背景があり、
トップ選手を育てる方。
今後も川野選手を筆頭に
選手の活躍を期待したいと思いました(^^♪
川野選手の学生時代の成績は
こちらの記事で読めます(^^♪↓
川野将虎の中学高校の成績は?小学校の記録が凄い?
【川野将虎のコーチ・酒井瑞穂の経歴は?旦那は医者でイケメン?】まとめ
- 酒井瑞穂コーチは
川野将虎選手を世界レベルに育てた
福島県出身の元競歩選手。 - 日本女子体育大学卒業後、
指導者として活躍。
技術力と人間性の両面での高評価、
更に夫は東洋大学駅伝部監督の酒井俊幸氏。
医者ではないがイケメン監督と好印象。
コメント